コンテンツへスキップ

インプラント

  • 思い切って笑っておしゃべりしたい
  • これから歯の心配をせずに、
    旅行をしたり、おいしいものをいっぱい食べたい
  • 入れ歯だと違和感があるし、味もわかりにくいし、よく噛めない
  • まだ若いのに「入れ歯しか方法がない」と言われた

歯を失ったことで、その大切さに気付き、悩んでおられる方もたくさんいらっしゃると思います。

インプラントは顎の骨の中に植立しますので、咬んだときの感触、咬み応えが自分の歯に近い感覚になるのです。

歯があるときには当たり前だったことが、再びできるようになります。美味しい物を自分の歯で好きなだけ、美味しく食べることがいかに素晴らしいことかを再認識される方が多いのです。

インプラントの構造
インプラントの構造

歯を失った時の治療法の利点・欠点

部分入れ歯

利点

  • 両隣に歯を削らなくていい
  • 保険内での治療が可能

欠点

  • 噛む力をいれにくい
  • 取り外しが面倒
  • 入れ歯は違和感があり、食べ物の味や熱を感じにくくなる
  • 固定するために隣の歯にバネをかけるのが、支えにされた歯は負担がかかるため、だんだん悪くなってしまう

ブリッジ

利点

  • 取り外しのない固定式
  • 違和感は少なく、しっかり噛める
  • 保険内での治療が可能

欠点

  • 両隣りの歯を削って、かぶせ物で橋をかけなければならない
  • 削ることで虫歯や、力の負担から歯周病になりやすい
  • 場所によってはブリッジができない

インプラント

利点

  • 自分の歯のようにかめる

  • 両隣の歯をけずらなくていい

  • 見た目も自分の歯のように回復できる

欠点

  • 保険外の治療である
  • 歯がはいるまで時間がかかる
  • 場所の状態によってはできない場合がある
  • お手入れ次第で感染することがある

インプラント治療の流れ

step 1術前検査

型とり、歯周病検査、口腔内写真をとり口腔内の状態を精査します

step 2レントゲン検査

CT撮影を行い骨の状態など解剖学的に問題ないか確認します

step 3一次手術

麻酔をしてインプラントの埋入します。感染に十分気をつけて行います

step 4抜糸(状況確認)

術後1週間で行います

step 5二次手術

骨と結合する期間を待った後、インプラントの頭を出す処置をします

step 6かぶせる歯の型取り

step 7インプラントの被せ物 装着

step 8定期検診へ

歯が入るまでの通院回数は、骨の状態によって異なります。

歯をインプラントに装着した後は、3ヶ月に1度の定期検診、クリーニングを行っていきます。

治療の期間および回数

最終的な歯が入るまで、下顎で3~4ヶ月、上顎で5~6ヶ月というのが平均的な期間です。

上顎は下顎に比べ骨質がやわらかいので少し時間がかかります。また、インプラントを埋め込む部分に十分な骨がない場合は、骨を造る手術が必要となります。

インプラントの治療回数は6~7回です。

インプラントにはメインテナンスが重要

インプラントにかぶせ物を装着した後は、長もちさせるために、患者様自身による毎日のお口のお手入れと、専門家による定期的なメインテナンスが必要不可欠です。歯をなくされた多くの原因は、お口のお手入れの不足でむし歯や歯周病、そして無理な負担がかかってきたためです。

そのため、インプラントが歯周病菌に感染したり、あまり強い力がかかり過ぎないようにクリーニングとチェックが大事なのです。自動車の車検のようなものだと考えてください。定期的なメインテナンスで、インプラントを長持ちさせることができるのです。

気になる点、心配な点がありましたら、お気軽にご相談下さい。

いわきり歯科クリニック 先頭へ

電話をかけるお問い合わせ